旅、写真、心の記憶。
最近頭腐ってて、ひらめきが・・・(汗) by くまら (2010-01-20 15:05)
なんだか素敵です!閃き大事にしたいです! by カエル (2010-01-20 16:28)
すごいセンスですね!!!光と影と質感と・・・う~んそうなのかッ!このコメントも!閃き、写真、詩、全部よくてバランスよく絡んでますよね。結局センスなんですよねぇ~ by b.b.mk2 (2010-01-20 20:45)
こんな風に思われるお友達がうらやましいです(*^_^*) by 雉虎堂 (2010-01-20 21:35)
光と白と、青、そして影の予感の混淆。特に上部の光は違う世界をさえ想像させてくれます。 RUKO by 末尾ルコ(アルベール) (2010-01-20 22:22)
初物撮り・・・・何を撮ったんだろう?なんて思ってしまった。 by こうちゃん (2010-01-20 22:45)
こんばんはー^^いつまでも持っていたい♪ by toshi (2010-01-20 23:18)
素晴らしい「友人」なんだろうなぁ・・。そう思える友人・・何人いるだろうか・・・・・。 by esme (2010-01-21 00:01)
みなさま、ご訪問ありがとうございます。>くまらさん、私もよく行き詰まります。(笑)そんなときは、どんなに忙しくても散歩したり、昼寝したり。。。>カエルさん、ありがとうございます。やっぱ、何事もひらめきが大切ですよね〜ひらめかなくなったら、きらめけなっちゃいます。>b.b.mk2さん、褒めすぎ!何も出てきませんよ〜(笑)私に写真のセンスがあるかというと、?ですが、何事においてもセンスは、大切ですよね。センスというと、アート的なものを想像しがちですが、スポーツや仕事でもセンスはかなり重要です。>雉虎堂さん、彼女にはいろいろ、お金では買えないようなものをもらいましたから。むしろ、思っているだけで、あまり力になれない自分が歯がゆかったりします。>RUKOさん、ありがとうございます。今はちょっと羽を休めているみたいですが、きっと間もなく、また元気に羽ばたいてくれるはずです。>こうちゃん、高度な技術を使ったワケでもなく(元々持ってないし)、高価なレンズで撮ったワケでもない、稚拙な写真です。でも、目に見えるものを写した写真じゃないです。>toshiさん、ひらめきときらめき、、、なくしたら、人生終わりかもなあ、なんて思ったりします。>esmeさん、私、人づきあいが苦手というか、下手なんで、友だち、少ないです。そのぶん、深くつきあいたいなあと思ってます。 by cjlewis (2010-01-21 00:43)
プロフィールの横の、丸い物体の画像は、「2001年、スペースオデッセイ」の、宇宙船ですか? by a-silk (2010-01-21 06:26)
>a-silkさん、「2001年、スペースオデッセイ」、、、なるほど。小さくてわかりにくんですが、セルフポートレートです。ロンドンで住んでいた家のドアノブに私が映ってます。 by cjlewis (2010-01-21 14:30)
>生まれたときから友人になることを運命づけられていた、そんなお友達がいるって、幸せですね。人生は幸せでいっぱいっす。 by ヨンタロー♀ (2010-01-21 15:26)
「自分らしいひらめきときらめき」素敵なお言葉です! by CANDy (2010-01-21 18:59)
深い…深いお写真です。ところで、a-silkさんのおかげで長年の(笑)疑問が解決しました。セルフポートレートだったとは。 by 21世紀中年 (2010-01-21 19:15)
>ヨンタロー♀さん、お互いの父親が学生時代の先輩後輩なんで、2人が生まれる前から家族ぐるみでお付き合いがあったってだけなんですけどね。まあ、いろいろありました。楽しいことも、辛いことも。。。(笑)>CANDyさん、ありがとうございます。トシとるとなかなか、、、退化しやすいもんですから。願わくは、いつまでも持ち続けたいですね~>21世紀中年さん、あいがとうございます。セルフポートレート、わかりにくいですよね。(笑)初回の記事が「エルンスト・ハース」だったもんで、本当はハースみたいなセルフポートレートをアイコンにしたかったんですが、なかった。(爆)そろそろ変えようかな。。。 by cjlewis (2010-01-21 19:54)
「自分らしいひらめきときらめきを大切に」納得です。 by mwainfo (2010-01-21 23:17)
文章がカッコいい!!私もシャレた文章を、、と思うのですが、性格なのか能力不足なのか、なかなか出てきません。^^; by ジョルノ飛曹長 (2010-01-21 23:55)
お写真。。。そして文章。。。じ~~~っと色々と考えてしまいました。『運命』の文字に釘付けでした。。。 by ★まっと★ (2010-01-22 07:20)
短い文章から滲み出る感性に浸ってみました^^写真も美しいですね~ by sira (2010-01-22 07:50)
運命の友人。考えるといないかも、うーん深いお言葉ありがとうです^^ by LUCKY13 (2010-01-22 12:52)
>mwainfoさん、ありがとうございます。>ジョルノ飛曹長どの、ありがとうございます。実は以前、10年以上にわたり、企画・構成力40%、アートディレクション力30%、文章力30%みたいな仕事を生業としておりました。本能として身についてしまっているところはあるかもです。。。>★まっと★さん、「運命」やっぱ、あると私は思うんですよね。生まれ持ったもんっていうワケではなく、生き方によってどんどん変わっていくと思ってます。>siraさん、ありがとうございます~>LUCKY13さん、まあ、そんな重たいもんでなくても、世の中すべて必然と私は思ってます。だから、LUCKY13と出会えたことも感謝していたりします。ストラップいただいたからだけじゃないですよ。(笑) by cjlewis (2010-01-22 15:55)
「賀正」というテーマでこういう写真が作り出せちゃうところ、やっぱりスゴイ!スゴすぎます!!!かなり感動しちゃいましたよ☆ by GRACE (2010-01-22 19:37)
>GRACEさん、恐縮です。今回は撮影済みの写真で作らなくちゃいけなかったんで、こじつけちゃ、こじつけなんですが、まあ、これも「賀正」のひとつかと。。。 by cjlewis (2010-01-23 09:22)
やわらかい光と影 素晴らしいです! by COLE (2010-01-23 15:41)
ちょっと、きゅん、とする一枚です(^_^) by pica (2010-01-23 18:51)
すごく素敵な言葉ですね・・・そしてお写真見て本当にいろいろなこと考えました by yuzu-hane (2010-01-23 23:29)
今まで残念ながらそこまでの人に出会っていません^^;; by ulyssenardin36000 (2010-01-23 23:38)
>COLEさん、ありがとうございます!>picaさん、ありがとうございます!>yuzu-haneさん、ありがとうございます!>ulyssenardin36000さん、いろいろあります。ないようであります。。。 by cjlewis (2010-01-26 16:27)
こんにちは&はじめまして!ゆっちんさんのblogから飛んできました。cjlewis さんのアイコンは時々いろんなところで拝見してたので、こんなところで繋がった!とビックリしてます。また時々遊びにまいりますね(^^) by みど (2010-02-10 17:32)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
最近頭腐ってて、ひらめきが・・・(汗)
by くまら (2010-01-20 15:05)
なんだか素敵です!
閃き大事にしたいです!
by カエル (2010-01-20 16:28)
すごいセンスですね!!!
光と影と質感と・・・う~んそうなのかッ!
このコメントも!
閃き、写真、詩、全部よくてバランスよく絡んでますよね。
結局センスなんですよねぇ~
by b.b.mk2 (2010-01-20 20:45)
こんな風に思われる
お友達がうらやましいです(*^_^*)
by 雉虎堂 (2010-01-20 21:35)
光と白と、青、そして影の予感の混淆。
特に上部の光は違う世界をさえ想像させてくれます。
RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2010-01-20 22:22)
初物撮り・・・・
何を撮ったんだろう?なんて思ってしまった。
by こうちゃん (2010-01-20 22:45)
こんばんはー^^
いつまでも持っていたい♪
by toshi (2010-01-20 23:18)
素晴らしい「友人」なんだろうなぁ・・。
そう思える友人・・何人いるだろうか・・・・・。
by esme (2010-01-21 00:01)
みなさま、ご訪問ありがとうございます。
>くまらさん、
私もよく行き詰まります。(笑)
そんなときは、どんなに忙しくても散歩したり、昼寝したり。。。
>カエルさん、
ありがとうございます。
やっぱ、何事もひらめきが大切ですよね〜
ひらめかなくなったら、きらめけなっちゃいます。
>b.b.mk2さん、
褒めすぎ!何も出てきませんよ〜(笑)
私に写真のセンスがあるかというと、?ですが、何事においてもセンスは、大切ですよね。センスというと、アート的なものを想像しがちですが、スポーツや仕事でもセンスはかなり重要です。
>雉虎堂さん、
彼女にはいろいろ、お金では買えないようなものをもらいましたから。
むしろ、思っているだけで、あまり力になれない自分が歯がゆかったりします。
>RUKOさん、
ありがとうございます。
今はちょっと羽を休めているみたいですが、きっと間もなく、また元気に羽ばたいてくれるはずです。
>こうちゃん、
高度な技術を使ったワケでもなく(元々持ってないし)、高価なレンズで撮ったワケでもない、稚拙な写真です。でも、目に見えるものを写した写真じゃないです。
>toshiさん、
ひらめきときらめき、、、
なくしたら、人生終わりかもなあ、なんて思ったりします。
>esmeさん、
私、人づきあいが苦手というか、下手なんで、友だち、少ないです。そのぶん、深くつきあいたいなあと思ってます。
by cjlewis (2010-01-21 00:43)
プロフィールの横の、丸い物体の画像は、「2001年、スペースオデッセイ」の、宇宙船ですか?
by a-silk (2010-01-21 06:26)
>a-silkさん、
「2001年、スペースオデッセイ」、、、なるほど。
小さくてわかりにくんですが、セルフポートレートです。
ロンドンで住んでいた家のドアノブに私が映ってます。
by cjlewis (2010-01-21 14:30)
>生まれたときから友人になることを運命づけられていた、
そんなお友達がいるって、幸せですね。
人生は幸せでいっぱいっす。
by ヨンタロー♀ (2010-01-21 15:26)
「自分らしいひらめきときらめき」
素敵なお言葉です!
by CANDy (2010-01-21 18:59)
深い…深いお写真です。
ところで、a-silkさんのおかげで長年の(笑)疑問が解決しました。セルフポートレートだったとは。
by 21世紀中年 (2010-01-21 19:15)
>ヨンタロー♀さん、
お互いの父親が学生時代の先輩後輩なんで、
2人が生まれる前から家族ぐるみで
お付き合いがあったってだけなんですけどね。
まあ、いろいろありました。
楽しいことも、辛いことも。。。(笑)
>CANDyさん、
ありがとうございます。
トシとるとなかなか、、、
退化しやすいもんですから。
願わくは、いつまでも持ち続けたいですね~
>21世紀中年さん、
あいがとうございます。
セルフポートレート、わかりにくいですよね。(笑)
初回の記事が「エルンスト・ハース」だったもんで、
本当はハースみたいなセルフポートレートを
アイコンにしたかったんですが、なかった。(爆)
そろそろ変えようかな。。。
by cjlewis (2010-01-21 19:54)
「自分らしいひらめきときらめきを大切に」納得です。
by mwainfo (2010-01-21 23:17)
文章がカッコいい!!
私もシャレた文章を、、と思うのですが、性格なのか能力不足なのか、なかなか出てきません。^^;
by ジョルノ飛曹長 (2010-01-21 23:55)
お写真。。。そして文章。。。
じ~~~っと色々と考えてしまいました。
『運命』の文字に釘付けでした。。。
by ★まっと★ (2010-01-22 07:20)
短い文章から滲み出る感性に浸ってみました^^
写真も美しいですね~
by sira (2010-01-22 07:50)
運命の友人。
考えるといないかも、
うーん深いお言葉ありがとうです^^
by LUCKY13 (2010-01-22 12:52)
>mwainfoさん、
ありがとうございます。
>ジョルノ飛曹長どの、
ありがとうございます。
実は以前、10年以上にわたり、企画・構成力40%、アートディレクション力30%、文章力30%みたいな仕事を生業としておりました。本能として身についてしまっているところはあるかもです。。。
>★まっと★さん、
「運命」やっぱ、あると私は思うんですよね。
生まれ持ったもんっていうワケではなく、生き方によってどんどん変わっていくと思ってます。
>siraさん、
ありがとうございます~
>LUCKY13さん、
まあ、そんな重たいもんでなくても、世の中すべて必然と私は思ってます。
だから、LUCKY13と出会えたことも感謝していたりします。ストラップいただいたからだけじゃないですよ。(笑)
by cjlewis (2010-01-22 15:55)
「賀正」というテーマでこういう写真が
作り出せちゃうところ、やっぱりスゴイ!
スゴすぎます!!!
かなり感動しちゃいましたよ☆
by GRACE (2010-01-22 19:37)
>GRACEさん、
恐縮です。
今回は撮影済みの写真で作らなくちゃいけなかったんで、こじつけちゃ、こじつけなんですが、まあ、これも「賀正」のひとつかと。。。
by cjlewis (2010-01-23 09:22)
やわらかい光と影 素晴らしいです!
by COLE (2010-01-23 15:41)
ちょっと、きゅん、とする一枚です(^_^)
by pica (2010-01-23 18:51)
すごく素敵な言葉ですね
・・・そして
お写真見て本当にいろいろなこと考えました
by yuzu-hane (2010-01-23 23:29)
今まで残念ながらそこまでの人に出会っていません^^;;
by ulyssenardin36000 (2010-01-23 23:38)
>COLEさん、
ありがとうございます!
>picaさん、
ありがとうございます!
>yuzu-haneさん、
ありがとうございます!
>ulyssenardin36000さん、
いろいろあります。
ないようであります。。。
by cjlewis (2010-01-26 16:27)
こんにちは&はじめまして!
ゆっちんさんのblogから飛んできました。
cjlewis さんのアイコンは時々いろんなところで拝見してたので、こんなところで繋がった!とビックリしてます。
また時々遊びにまいりますね(^^)
by みど (2010-02-10 17:32)