SSブログ

エデンの東 [フォトエッセイ]

East of Eden1.jpg

アダムとイブは、エデンの園を追放された後、カインとアベルという2人の子どもを授かった。やがてカインは「土を耕す者」、アベルは「羊を飼う者」となり、ある日、カインは「地の作物」を、アベルは「彼の羊の初子の中から、それも最良のもの」を神に捧げた。

しかし、神はアベルの供物には目を留めたもののカインの供物は無視した。
このことに怒り、嫉妬にかられたカインは、弟アベルを野原に連れ出して殺してしまう。

East of Eden2.jpg

人類初の兄弟による人類初の殺人とされているこの聖書の物語を下敷きとした映画、ドラマ、小説は、数多くある。その中でももっとも有名なものが、『エデンの東』だ。

カインは、神にアベルのことを追及されると、「自分は知らない、自分は弟の番人ではない」と開き直るが、神の目を誤魔化せるはずもなく、カインは「主の前から去って」、エデンの東、ノデに移り住む。
これが『エデンの東』というタイトルの由来。

映画『エデンの東』では、父親の愛を切望しながらも、何をやっても受け入れられない息子キャルの葛藤、反発を、ジェームズ・ディーンがたまらく切なく演じていた。

East of Eden3.jpg

『エデンの東』の中の父親とキャルの関係は、神とカインの関係と重なる。
神はなぜ、アベルの供物だけに目を留め、カインの供物を無視したのか?
キリスト教に馴染みがないとちょっと理解しがたいことなので、要点だけ書くと、、、

カインとアベルは、両親であるアダムとイブの言葉を通じて神のことを聞かされていた。アベルはその言葉から神について理解し、それに従った供物をしたが、カインはおそらくその言葉を表面的に聞いていただけで深く考えることをしなかったのだろう。
勝手な思い込み、自己判断、自己満足で供物をしてしまった。

East of Eden4.jpg

カインは、汗水たらして畑を耕し、自分が努力して得たものは良いものだと考えた。だから、神も喜んでくれるはずだと思い込んでいた。
そこには神へのリスペクトはなく、自分を認めてほしい、褒めてほしいという小賢しい人間の知恵しかなかった。だから、神はカインを無視した。

何事も一生懸命やることは素晴らしいことだ。
一生懸命やったことを褒められると人はうれしくなり、さらなる努力するものだ。
だから、子どもは成長していく。
でも、それはせいぜい小学生くらいまでのこと。
「ほら、見て、見て!僕、こんなにがんばっててエライでしょ。だからこの努力はきっと報われるよね?みんな、褒めてくれるよね?」って、、、
自分の思い通りの展開にならなかったら、どうする?
カインのように逆ギレしますか?

East 0f Eden5.jpg

物事を自分のアタマで考えることのできる年齢になったら、他人に自分の努力を認めてもらおうとがんばるより、何に対して、どう努力するか、それによって自分がどう成長していくかを考えることが大切だと私は思う。
そうすることによって、人は一生成長し続けることができるのだと思う。



nice!(211)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 211

コメント 35

CANDy

こんばんは♪ 勉強になりました。
今の世の中、大人(一部)を見てると、
大人と子供の境界線が解らなくなってる私です。
逆ギレは恥ずかしいですね。利かん坊みたいで・・・(笑
何に対して努力するか。まだ私にはハッキリとした
目標がないので、解りませんが・・・
自分と向き合い考え歩いて行きたいです!

by CANDy (2010-10-19 19:40) 

かに吉

色が変わるだけで雰囲気ががらっと変わりますね
カインとアベルの話は初めて知りました
あっ、エデンの東も見たことないなぁ ^^;
ちょっと見てみたくなりました
人に認めてもらいたいってのは、大小の違いはあれ誰しもが持ってるんじゃないかな
でも、やっていることは単に自己満足に過ぎないのかも
認めてもらうより喜んでもらえるを目指したいと思うこの頃 ^^
頑張ろうっと♪
by かに吉 (2010-10-19 20:06) 

toshi

cjlewisさん
こんばんはー^^
最近の犯罪はここに記載されている
そのままの様な気がする・・・
色んなもののせいにしないことも大事ですね^^
by toshi (2010-10-19 20:27) 

MIKE

自身、ごく最近になって、報酬や評価とか、
要は反対給付の多寡には気を留めず;自分
がこれに根詰めるのが好きだ、という事を
お迎えが来るまでの間、出来てりゃイイじゃ
ないか、と思うようにもなりましたが;実践
となるとなかなかです・・

当方への御来訪とNice!、大感激です!!
by MIKE (2010-10-19 20:43) 

kuni

ちょっとドキッとしてしまいました、、、。
by kuni (2010-10-19 20:53) 

atsuko

私も自分の作品に対して,
「見て見て!認めて!」感が
あるのではないかと思います。
深い内容ですね。
by atsuko (2010-10-19 21:08) 

センニン

ご訪問 & nice! 有難うございました。
by センニン (2010-10-19 21:33) 

雉虎堂

ご無沙汰しておりました

会社では誰かに自分の仕事を
裏書きしてもらえないと不安
という甘えた根性がなかなか
なおらず、反省しきりです(^^ゞ
by 雉虎堂 (2010-10-19 22:28) 

GRACE

私も高校のときに習いましたが、なかなかしっくりこない考え方というのか
人生経験が薄っぺらな時には染みてこない言葉でした。
lewisサンの記事を読んで少し理解が深まりましたし
すーっと頭に入ってきた気がします☆
by GRACE (2010-10-19 22:48) 

fullcon

そうですね。努力は神などの対象物では無く
自分の為にするものですね。
by fullcon (2010-10-19 23:36) 

rico

汗水たらして畑を耕し、自分が努力して得たものは良いものだと考えた.
そこには神へのリスペクトはなく、自分を認めてほしい、褒めてほしいという

カインを、営業マン(新規事業担当者)
神を、顧客と読み替えたら、現実を突きつけられるような気がいたしました。。。。

by rico (2010-10-19 23:38) 

末尾ルコ(アルベール)

そう言えば最近ジェームズ・ディーンって、取り上げられませんね。ティーンのうちに、一度はジミーの作品を観ておくべきだと思いますがねえ。ま、日本人が劣化するわけです。

それにしてもクライマックスのキャルの表情は衝撃手とさえ感じました。

カインとアベルを含め、旧約も人間の根源に触れるエピソードに満ちていますね。

                         RUKO


by 末尾ルコ(アルベール) (2010-10-20 00:24) 

未来

ぼくは子供のころから、
「見て見て、私の作品を見て・・・」
のような感じのまま大人になってしまったから、
ぼくはカインのような存在だと思います。
何に対して努力するのかというのが、
足りないのだと思います。
by 未来 (2010-10-20 06:19) 

hatumi30331

私も人に褒めてもらいたい!って思うけど・・
自分で自分を褒める、認めると言う技を?見つけたので(笑) 何とか大丈夫です。
自分を愛してあげて、認めてあげて、許してあげてこそ・・人にも愛を与えられるのではないかな?なんて思っています。 最近の子どもたちは、褒められてないから、自己評価が低い子が多いです・・・まず自分を褒めて、いろんな人の良い所を思いっきり褒めてあげよう〜!(笑) 
by hatumi30331 (2010-10-20 07:31) 

カマスケ

自分を見つめるのは難しいですよね。
今も、「人と比べる習慣」から抜けられません。

最後の写真が好みです。
by カマスケ (2010-10-20 08:07) 

yuzuhane

認めてほしいという小賢しい人間の知恵・・・なんだかドキッとしました。
by yuzuhane (2010-10-20 08:48) 

ヨンタロー♀

大半のオトナができてないような気がします。
自分を救えるのは自分だけだし、自分を認めるのは自分だし、幸せは自分の中にあるってこと、気が付ける人は少ないみたいですね。
by ヨンタロー♀ (2010-10-20 09:11) 

katakiyo

お立ち寄りいただきありがとうございます。
エデンの東 の由来初めて知りました。
by katakiyo (2010-10-20 09:58) 

★まっと★

ふむふむ・・・・・自分自身・・ちょっとここのところ線路を踏み外しているのか、前方不注意なのか・・・
前方を見極めるときに必要な知性をどこかに置き忘れてしまったのか・・・
いかんいかん・・・ちょいと凹みがちでした。
知っていたことのはずなのに。。。
ゆっくりじっくり読ませていただいて、
ふむふむ、なんだか思考がふたたびかたまってきたようにおもいます。
ありがとうございます。
by ★まっと★ (2010-10-20 11:46) 

桜貝の想い出

そうですよね、何に対して努力するか、また結果をどのように受けとめて次の成功に繋げるかが大切だと思います。
by 桜貝の想い出 (2010-10-20 13:05) 

デルフィニウム

努力したことを認めてあげない神の存在自体が
不幸の始まりなのでは?
お見通しの神サマにしては 最初の供物のことへの
対応のまずさがお粗末な気もするかな?

疑問がいっぱいです。

誰かに認めてもらいたいから頑張る!という人間のほうが
可愛げがあると思うDは浅はかなんでしょうね^^;

by デルフィニウム (2010-10-20 15:11) 

recchu

誉められる
評価を得る
認められる
理解される
それらがあると、なんだかんだホッとするのですが
でも大人になってしまうとそのものさしや基準や人の評価さえも疑わしいし
人が良しとしていても自分が良くなければ何か不安や不満が残ってしまう
(神様?の)答えがいつも欲しいですけど
でもそれじゃつまらないですしね
なので、cjlewis姉さんの写真やことばが 必要なのです(^^)
遅くなりましたが、お帰りなさいませ!
by recchu (2010-10-20 16:24) 

ゆうこ

頑張ったから結果が付いてくるわけではないけれど
頑張らない人にはなって欲しくないですね
これだけ頑張ったんだから、それ相応の見返りが欲しいってのは正しくない気がするし
難しいです
by ゆうこ (2010-10-20 16:33) 

hir

こんばんわ
熟読させて頂きました
人は一生成長し続ける、、、考えさせられますね
そうありたいものです
そう、努力したいと思います
by hir (2010-10-20 18:58) 

ulyssenardin36000

他人の評価をやたら気にするひとが未だに多いですね!
by ulyssenardin36000 (2010-10-20 20:00) 

nyankome

何をして報われたと考えるかはひとそれぞれ。
それ自体にはあまり意味がないことかも知れません。
by nyankome (2010-10-20 20:51) 

b.b.mk2

僕は自分が気持ちいいかどうかに尽きるけどネ
EAST OF EDEN 勉強になりました

by b.b.mk2 (2010-10-20 22:28) 

zak

何度か拝見させてもらい・・
写真だけを見る
文面だけを読む

世界が少しずつ作られているような気がしました。
同じ風景ながら全く違う風景の連鎖ですね・・

by zak (2010-10-20 23:59) 

sayudom

恥ずかしながら、エデンの東はタイトルしか知りませんでした。
難しいお話しですね。
私は褒められると嬉しいタイプなので…ドキっっとしちゃいました。
でも嫉妬や妬みは…、いかんですね。



by sayudom (2010-10-21 00:12) 

pandan

色を変えるだけで写真の雰囲気が違うんですね〜
by pandan (2010-10-21 08:07) 

ジョルノ飛曹長

学校がカトリックだったので旧約聖書はよく読んでいました。
前半はなかなかドラマチックで結構のめり込むんですよねー。^^
by ジョルノ飛曹長 (2010-10-21 12:32) 

カエル

偶然!カインとアベルの話を相棒のお父さんと話してました。あれは面白いといってたの。だからびっくりしたー。こういうことありますよね~。だからおもしろい。そして勉強になりました。
by カエル (2010-10-21 13:08) 

kontenten

ありがとうございます。
勉強になりましたm(__)m
by kontenten (2010-10-21 14:43) 

gwan3

エデンの東というのは、そういう物語だったのですね。
カインとアベルといえば、私はイギリスの作家ジェフリー・アーチャーの同名の小説を思い出します。
最後の1ページでドバーッと涙があふれてしまいました。
いずれにしても、カインとアベルのアナロジーは、胸をえぐられるようなお話なんですね。
by gwan3 (2010-10-21 21:42) 

みど

ご無沙汰しております。
深いです・・・
自分のことに置き替えて反省。
そして少し目の前が開けたようで、感謝です。
ありがとうございます♪
by みど (2010-10-22 01:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。