SSブログ

Far East Country [フォトエッセイ]

最近、海外に行くと、「いや~、今こちらは日本ブームなんですよ」とよく言われる。
確かに、日本のアニメは世界的にブームを巻き起こしているようだし、低カロリーでヘルシーな和食は海外ではかなり人気が高いし、日本の寺や建築に大きな影響を受けているアーティストも多いようだ。

でも、なんだか違う。正しく伝わっていない!

ファイヤー

メキシコのジャパニーズ鉄板焼きレストランでは、シェフが鉄板の上でハート型にした焼き飯を客に自慢して見せた後、玉ねぎが火を吹いた。

ま、これはロッキーさんのパフォーマンスがアメリカから伝わったものだと思われるので、大目にみるとして。。。

でも、このレストランでフルートの生演奏をしていたおじさんの格好はいただけなかった。

フルートおじさん

いくらリゾート地とはいえ、5つ星ホテルの中のレストランで、この格好はないでしょ。
しかも、翌日の夕方、路線バスに乗ったら、すでにこのコスチュームを身にまとった、フルートおじさんが乗っていて、私と目が合うと、バツの悪そうな顔をしてペコリと頭を下げた。
って、日本人だったのか?
だったら、オーナーに注意しようよ!
せめて、この格好で通勤するのはやめようよ!

そういえば、昔、FEN( Far East Network)というのがあった。駐留米軍が運用していたラジオ放送だが、考えてみたらヘンだ。
だって、日本はアメリカの西。飛行機だってそう飛ぶではないか。なぜ、“East”なのか?
やはり、歴史的に世界の中心はヨーロッパということか。
しかし、いずれにしても欧米から見たら「極」東(西)という認識なのだろう。
おまけに独自の文化を築いてきた島国なワケで、理解を求めるのは、なかなか難しいのかもしれない。



nice!(95)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 95

コメント 29

コメントの受付は締め切りました
adelie

海外出張に行って訳の分からない日本料理屋に
連れて行かれると一番困るんですよね。
連れて行った方は割と高めの接待で日本料理に
連れて行くのは喜ぶだろうと思っているようですが
刺身なんて出てきた時は勘弁してくれ~~って
感じです。変な日本ブームなら要りませんね。
このおじさんはちょっと止めて頂きたいですね。
by adelie (2009-10-21 00:30) 

esme

たしかにこのおじさんの格好はヘンですよね。外人が民族衣装を着て「三味線」演奏するようなもの・・・
経度から言うと、グリニッジを中心に日付変更線までは東になるわけで、オーストラリアも極東になるのかな??
by esme (2009-10-21 01:09) 

coffee.cup

僕は海外に行ったことが無いので良く分りませんが
おじさんその格好で出て来るなら、責めて「尺八を吹いて欲しいな」と思いました。
by coffee.cup (2009-10-21 05:20) 

銀四郎

この間、腕に「台所」て刺青した外人サンが居ましたよ。
by 銀四郎 (2009-10-21 07:40) 

lemon

東西南北でいわれるとチンプンカンプンな私メw
たしかに何処を起点とするかによって、なんですね。

日本的パフォーマンス、鉢巻や法被・侍スタイルってもういい加減やめてほしいっすねー(笑)
インドで入ったフジヤマという名のレストラン、富士山や桜が壁面に描かれてて日本を演出?、
でも、出てきた料理はぜーんぶ中華。┐(--)┌
by lemon (2009-10-21 08:12) 

よーちゃん

わわわ!なんやねんこのおっさん!
ここまでするんやったら、
フルートやなくて、日本の横笛にせんかい!
by よーちゃん (2009-10-21 08:31) 

ヨンタロー♀

FAR EAST…たしかにそうですね。
子供の頃、よく聞いていましたが、ぜんぜん気にしたことがなかったなぁ。

最近、韓国がどこかで、ヘンな日本語の看板とかが多すぎるから、ちゃんとしようよ!キャンペーンがされているとか。
徐々に正しいことが伝わるといいですね。
by ヨンタロー♀ (2009-10-21 09:40) 

kei

日本食もどきが多くて困りますね;
でも海外に行って美味しい日本食を求めるのは、無理!と思った方がいいですね^^;
by kei (2009-10-21 10:20) 

広島ピアノ

フルートのおじさん。
いただけませんね~(笑)。
by 広島ピアノ (2009-10-21 12:41) 

NOBU

アメリカやヨーロッパの世界地図には、日本が一番東(端)に描かれてますからね・・

初めて日本に来たアメリカ人と話した時も、日本はアメリカの隣ではなく、ヨーロッパの向こう側で、もの凄い遠い所と思っていたようです。

子供の頃からそんな世界地図見ていればやっぱアメリカ人にとっては東の果てなんでしょうね。
by NOBU (2009-10-21 13:40) 

CANDy

こんばんは♪ フルートおじさん凄いですね・・・(笑
実際その国へ行かないと判らない事ありますよね><
学校で学ぶ事にも 「?」 って感じるときありますし・・・。
by CANDy (2009-10-21 18:23) 

こうちゃん

たまに恥ずかしくなる時が
あります。
by こうちゃん (2009-10-21 22:02) 

jon_bovi

そうは言っても我々も他の国のこと、曲解してるかも。。。^^;)
文化の根本的な違いまで、本当の理解ができないですもの。。。
でも、日本ブームになるだけでも嬉しいです(^^)。
by jon_bovi (2009-10-21 22:16) 

ザック

文面にばっちり!!
の写真ですね・・
キッチン側から撮影されて
ましたか・・?
by ザック (2009-10-21 23:18) 

たま

フルートおじさん・・・なんだか切ないですね^^;
なかなか「外国」を正しくわかることは難しいのですね。
きっとわたしも正しく理解している「外国」ってないだろうなぁ・・・
by たま (2009-10-22 00:06) 

marutaro

わはは。ばつが悪そうに頭を下げた様子が想像できます。
by marutaro (2009-10-22 11:09) 

21世紀中年

まあ全然知られていないよりはマシかもしれませんが…。なんか国としての広報活動に根本的な問題があるようにも思いますね。
by 21世紀中年 (2009-10-22 13:57) 

delfin

ご訪問ありがとうございます!
帰国しました!
by delfin (2009-10-22 15:55) 

kizuchi

コメントありがとうございました。すずは子猫ですが、オチャメはもう12歳です。ご心配ありがとうございました。
by kizuchi (2009-10-22 16:40) 

style3pt

いまだに日本人は全員“空手”が出来ると思っている人もいるようですし
この誤解された日本文化は修正不可能なのかも知れませんねw
日本人が“中国人はみんな拳法が出来る”と誤解してるのと同じかも。。。
ちなみに私の知り合いに中国人が3人いますが、全員拳法が出来ます。
やっぱり中国人は全員拳法が出来るんですねw
by style3pt (2009-10-22 19:38) 

いそろく

よく、ハリウッド映画でも、不自然な日本人でてきますよね・・・^^
by いそろく (2009-10-22 19:50) 

mine

タマネギが火を噴く原理、気になっちゃうじゃなーい。
by mine (2009-10-22 20:31) 

Q

このフルートが、例え尺八でもいただけない感じ。

by Q (2009-10-22 23:35) 

カエル

パリでも日本人が経営している日本食店だけを残そうと政府の方は思っているようですね。お箸が縦になってでてくるところは、日本人の経営者ではないはずだから。ね?
歯がゆいけど、私も教会いって写真撮ったり、ショップ入って勝手に試着したりすることもあったので、きっといろいろ
あるんでしょうね~。
by カエル (2009-10-23 17:57) 

めろん

フルートのおじさんはインパクトありますね。
はちまきがすごいなあと・・・。
by めろん (2009-10-23 19:15) 

cjlewis

みなさま、ご訪問ありがとうございます。

>adelieさん、
以前、仕事で海外に行ったとき、アテンドしてくれた人に聞いたのですが、、、
日本食レストランはとても高いので、在住の人はなかなか行けないそうです。だから「経費」で落ちるときに行きたがるみたいです。
迷惑な話です。こっちは、現地の安食堂のほうがうれしいのに。。。

>esmeさん、
あ、そっか。世界の時間の基準はグリニッジですもんね。
オーストラリアも位置的には極東ですよね。
そう呼ばれているかは知りませんが、、「極」という認識だから、流罪の人を送り込んだんじゃないですかね。

>coffee.cupさん、
うん、せめて尺八ですね。
でも、尺八なら、せめて羽織袴にしてほしいかな。。。

>銀四郎さん、
だ、だ、台所!?
私はロンドンで、腰に「娘」って入れてる女性、見ましたよ。
これ、いつかネタにしたいと思ってたとこです。

>lemonさん、
そうそう。中国と日本の区別がついてない人、結構多いです。
ロンドンでは、回転寿司がお洒落なデートスポットなんですが、見たこともないネタが回ってました。。。

>よーちゃん、
横笛でぴ〜ひゃらやっててくれれば、まだねえ。
でも、このおっさんがフルートで演奏してたのは、「愛はかげろう〜」みたいな、ちょい古めのJ-POPでした。。。

>ヨンタロー♀さん、
韓国の話は、私も聞きました。
韓国の若い人は、マジメに日本語を勉強してる人がとっても多く、今年、韓国に行ったとき、日本対する理解レベルがとっても高いという印象を受けました。

>keiさん、
きっと、、、「日本食」を食べようってのが間違いなんですよね。
その土地の特産品で、日本人の味覚に近いものを探せばいいんだ、と最近思いました。
このレストラン、カニの刺身を頼むとカニカマが出てきますが、貝柱の刺身は超おいしかったです。

>広島ピアノさん、
でしょ〜
そもそも誰が、何を見てこれにしようと思ったのかと思ってしまいます。

>NOBUさん、
そういえば、昔、オーストラリアの地図は、北半球が下にあるって聞いたことがあります。
本当かどうか知りませんが。。。

>CANDyさん、
学校の教科書って、国に認可されるまで、すっごく時間がかかるんですよね。こんなに日々刻々といろんなことが変わっていってるのに。
まあ、それはそれで試験のために大切。
でも、身をもって覚えたことのほうが、生きて行く糧にはなりますよね。

>こうちゃん、
人の振り見て我が振り直せじゃないですけど、本当、そう思います。

>jon_boviさん、
う〜ん、それは否めませんよね。
でも、日本人は欧米人に憧れて真似しようって意識が強いですが、欧米人は上から目線で日本を見ているので、どうも「色物」的にアレンジされちゃうような気がします。

>ザックさん、
は、は、は、さすがの私でも、プライベートな旅行中にそこまでは。。。(笑)
ここはオープンキッチンで、2人のシェフが背中合わせで立っている前に、それぞれ「コ」の字型のカウンターが配置されてるんです。
私は、反対側のカウンターのいちばん端に座ってて、そこで食事しながら撮りました。

>たまさん、
切ないですよね。
日本人が見たら、「罰ゲーム?」って思っちゃいますよね。
諸外国のこと、私も正しく理解してるか、自信ないですが。。。

>marutaroさん、
ばつが悪そうな顔、あの曖昧な表情ってのも、日本人独特なもんなのかなあと思っちゃたりもします。

>21世紀中年さん、
国としての広報活動、、、確かに。
やっぱ、「NO!と言えない日本人」的感覚が大きく影響しているのかな。。。

> delfinさん、
おかえりなさ〜い!
記事、楽しみにしてま〜す!

>kizuchiさん、
すいません。。。よく見もせず。
またご訪問させていただきます!

>style3ptさん、
えっ、中国人はみんな拳法ができるんですかあ。
その代表はブルース・リーってことですね。
で、日本人の代表はショー・コスギ?
う〜ん、修復は難しそうだ。。。

>いそろくさん、
びっくりですよね。
最近、『HEROS』ってTVドラマ見てるんですが、時計の文字盤が漢数字だったりして、「そんなの、日本で探すほうが大変だよ!」とか思ってます。

>mineさん、
は、は、は。
これは、イリュージョンでございますよ!
引田天功も真っ青!

>Qさん、
このレストラン、道路に面したところが全面ガラスだったんですが、真正面にハードロックカフェがありまして、どう考えてもその風景に尺八は似合わないカンジでした。

>カエルさん、
パリでは、ちゃんとした日本食レストランには認定マークを発行する動きがあるみたいですね。
海外での日本人の「無礼」も、しばしば話題になりますが、アメリカ最大のネット旅行会社の調査結果によると、5年(3年だったかな?)連続で日本人は最も好ましい観光客だそうです。

>めろんさん、
はちまき、「一番」と書いてありました。。。
by cjlewis (2009-10-24 08:56) 

gyaro

そういえばタトゥーで漢字も流行ったりしましたよね^^;
FENは20世紀少年で覚えました(笑)
by gyaro (2009-10-25 04:19) 

COLE

そうですね この格好はないですね
FENはなんだかんだと中学時代から聞いていました
知らない世界がそこに広がっていた
そんなことがわかる貴重な情報源だった記憶があります

by COLE (2009-10-25 22:41) 

cjlewis

>gyaroさん、
漢字のタトゥーも結構笑えるものがあります。
こちらもいつかネタにしたいと思ってるとこです。

>COLEさん、
FEN、、、ノンストップで流れてくる英語の洪水が格好よかったですよね。
私は、意味はほとんどわからなったですけど、なんか、海の向こうにある明るくて楽しい世界に思いを馳せてました。。。
by cjlewis (2009-10-26 04:37) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。